行政書士申請取次実務研修会(2018年9月10日)

みなさんこんにちは、西宮の創業支援専門行政書士、柴原重太です。
9月の10日に東京は永田町にあるシェーンバッハ・サボーにて行われた、行政書士申請取次実務研修会に参加してきました!
この研修会を受講し、最後の効果測定をパスすることにより、申請取次行政書士となるための条件の一つを満たすことができます。
(もう一つの条件は、所属する会の研修を受講すること)
なお、申請取次行政書士については以前書いた以下のコラムをご確認ください。
【申請取次行政書士とは】
東京遠い!とか、人多すぎ!(何と約700人!!)とか色々と気になることはありますが、中でも最も気になった点は、「シェーンバッハ・サボー」という会場の名前です。
※ちなみに「シェーンバッハ」とは、ドイツ語で「美しい渓流」という意味らしい
ちなみに、ここは全国治水砂防協会が管理しているそうです。
サボー・・・・サボー・・・・砂防・・・もしかして!
会場名のことが気になって、あまり研修内容が頭に入って来なかったのは、ここだけの話です。