なにわMG(2019年1月12日、13日)

みなさんこんにちは、西宮の行政書士、柴原重太です。
1月11日、12日と大阪社会福祉会館でなにわMGに参加してきました。
開発者の西先生ご夫妻をお招きし、参加者も9卓54人とのことで、気合入れていきました!
ゲームでは5行カットルールに苦戦して、なかなかペースがつかめず(4期までは自己資本300以下)。
ただ、最終的には自己資本401(++)まで盛り返すことができたので満足です。
表彰対象の条件は満たしていたのですが、そこは猛者だらけのなにわMG、もっと成績がいい人が多くいたため表彰されず。
悔しかったものの、今後のモチベーションになります。
久しぶりに西先生の講義を拝聴しましたが、やはり勉強になります。
こちらは第5期の結果です。
G(経常利益)268と健闘するものの、時既に遅しです。。笑
自己資本401。
結構頑張りましたが、上位はもっともっと凄かったです!
当然のように、私の名前はなし!
いいんです、自分なりに学びはあったし、計数力28位で特別賞をもらえたし。
なお、ピンボケしてるのはご愛敬です。
こちらは、計数力28位の景品である「たこ焼きの缶詰」です。
家に帰って晩御飯で美味しくいただきました。
ちなみに、「これぞ大阪!!」という味でした。
西先生ご夫妻、主催者の方々、参加者のみなさんお疲れさまでした。
そしてありがとうございました、やはりMGは楽しかったです。
これで67期、100期を目指して今後も続けていきます。