経営力向上計画

みなさんこんにちは、西宮の行政書士、柴原重太です。
本日は、経営力向上計画について説明します。
経営力向上計画とは
人材育成、コスト管理等のマネジメントの向上や設備投資など、自社の経営力を向上するために実施する計画です。
認定されることで、様々なメリットを享受することができます。
経営力向上計画のメリット
経営力向上計画を認定してもらうことで、以下のようなメリットがあります。
・税制措置
認定計画に基づき取得した一定の設備について、固定資産税や法人税等の特別措置を受けることができます。
・金融支援
政策金融機関の低利融資、民間金融機関の融資に対する信用保証、債務保証等の資金調達に関する支援を受けることができます。
・補助金申請時の特典
経営力向上計画の認定を受けていると、小規模事業持続化補助金、ものづくり補助金等一部のものが受けやすくなります。
※経営力向上計画の認定を受けていると、加点される補助金がある
経営力向上計画の認定を受けるには
以下のような内容の計画を作成し、国(事業分野別の主務大臣)に申請します。
・企業の概要
・現状認識
・経営力向上の目標及び向上を示す指標
・経営力向上の内容 等
申請後、経営力向上計画が認定されるまで
申請後、認定されるまでは1か月程度かかります。
余裕を持って申請することをお勧めします。