shibahara-sh 私が専門としている業務 私が専門としている業務 2019.08.29 行政書士業務 普段仲良くしている人たちの間にも、私が普段取組んでいる仕事についてイマイチ浸透していないことに気づいたので、ここで改めて紹介します。 長文で申し訳ないですが、ご確認いただけると嬉しいです。 新しいことに挑戦する人を、サポートしたい 「 続きを読む 決算変更届_建設業 決算変更届_建設業 2019.06.08 行政書士業務 みなさんこんにちは、西宮の行政書士、柴原重太です。 今日は、建設業許可を取得している事業者の義務である「決算変更届」についてお話します。 【決算変更届とは】 決算変更届とは、建設業許可を取得している事業者が、一年間の工事経歴、及び決算 続きを読む 全日と全宅連 全日と全宅連 2019.01.30 行政書士業務 みなさんこんにちは、西宮の行政書士、柴原重太です。 今日は、「全日と全宅連」について説明します。 土地・建物等の売買・交換・賃貸の仲介や、分譲住宅の販売代理等を行う事業を、「宅地建物取引業」と言います。 この事業を行うためには、「宅地 続きを読む グローブがウチにやってきた グローブがウチにやってきた 2019.01.27 よもやま話 みなさんこんにちは、西宮の行政書士、柴原重太です。 最近、野球やソフトボールに誘われる機会が増えてきました。 実は私は、高校までは野球部で白球を追いかけていた過去があります。 (今はもう、見る影もありませんが。。。笑) これまではグ 続きを読む 【イベント開催報告】みんなで記帳の会_2018~その弐~ 【イベント開催報告】みんなで記帳の会_2018~その弐~ 2019.01.26 イベント みなさんこんにちは、西宮の行政書士、柴原重太です。 1月24日に、「みんなで記帳の会_2018 ~その弐~」を開催しました! それにしても、参加者のみなさん今回も領収書溜め込みすぎ(笑) しかし、他の人の記帳ソフトや記帳の内容を教えて 続きを読む 神戸土木事務所 神戸土木事務所 2019.01.22 行政書士業務 みなさんこんにちは、西宮の行政書士、柴原重太です。 今日は、神戸土木事務所について紹介します。 行政書士としては、建設業許可や宅建業許可の業務を行う際にお世話になります。 JR鷹取駅の近くにあるんですが、JR三宮からは5駅ぐらいと 続きを読む 行政書士と司法書士の違い 行政書士と司法書士の違い 2019.01.21 行政書士業務 みなさんこんにちは、行政書士の柴原です。 私は行政書士として働いているのですが、たまに司法書士と間違われることがあります。 本日は、間違われることの多いこの2つの士業の違いについて簡単に説明します。 1.司法書士 司法書士は、その業 続きを読む 【イベント開催予定】如月! 西宮テーブルゲームの会 【イベント開催予定】如月! 西宮テーブルゲームの会 2019.01.19 イベント みなさんこんにちは、西宮の行政書士、柴原重太です。 前回盛り上がったテーブルゲームの会、第2回を企画しました。 2月15日にみんなで集まりテーブルゲームを楽しみます。 一人ででも、お友達を誘って複数人ででも、みんなで集まりワイワイやり 続きを読む BMCの継続学習の方法について考える BMCの継続学習の方法について考える 2019.01.18 ビジネスモデルキャンバス みなさんこんにちは、西宮の行政書士、柴原重太です。 これまでに、ビジネスモデルキャンバス(BMC)に触れるセミナーを複数回開催してきました。 しかし、ほとんどの方が一度触れただけで、その後はほとんど利用していないのが現状ではないかと思い 続きを読む 【イベント開催予定】みんなで記帳の会_2018~その弐~ 【イベント開催予定】みんなで記帳の会_2018~その弐~ 2019.01.18 イベント みなさんこんにちは、西宮の行政書士、柴原重太です。 以前開催した「みんなで記帳の会_2018」が好評だったため、第2弾を企画しました。 前回と同様に、みんなで領収書の山を持って集まり各自記帳するだけの会です。 自分に甘く、一人では記帳 続きを読む Page 1 of 13 1 2 3 4 … 13 Next > Last » 0798-78-3682 営業時間:08:00-20:00 ※土日祝も営業 お気軽にご相談ください!お問い合わせはこちら